参照場所 ServerView System Monitor のメインウィンドウ > 「システム」メニュー > 「電源」サブシステム > 冗長

冗長

冗長コンポーネントには、電源冗長構成についての情報としきい値のステータスが表示されます。

電源冗長

電源冗長を使用可能かどうかを表示します(「利用可能」または「利用不可」)。

電源冗長ステータス

冗長モード

現在実行されている冗長モードとして、冗長なしPSU冗長2 AC冗長3 AC冗長を表示します。

搭載電源数

サーバに接続されている電源の数を表示します。

稼動電源数

サーバ上で実行されている電源の数を表示します。

電源冗長

冗長ステータスを表示します。。

電源冗長構成

冗長構成

次のいずれかの冗長モードの構成を表示します:1 PSU + 1 予備 PSU2 PSU + 1 予備 PSU3 PSU + 1 予備 PSU1 + 1(2 AC 電源)2 + 2(2 AC 電源)

必要電源数

現在の構成で必要な電源の数を表示します。

搭載電源数

サーバに接続されている電源の数を表示します。

構成ステータス

構成ステータスを表示します。。

電源冗長しきい値

冗長を可能にするしきい値を表示します。

現在の消費電力

現在の消費電力を表示します。

冗長パワーレベル

冗長を有効にするために許容される電力の最高レベルを表示します。

しきい値ステータス

しきい値ステータスを表示します。。

関連トピック
© Fujitsu Technology Solutions GmbH ServerView System Monitor Help